
2025/04/29更新
突然かかってくる080-0500-0929
もしかして怪しい電話?
その正体は情報収集のようです。
それでは詳しくみていきましょう。
目 次
勧誘とも情報収集とも取れる電話に困惑

ここでは、
実際に080-0500-0929からの電話を受けた私の体験談をお伝えします。
無言電話ではなかったものの、不気味に感じた状況をお伝えします。
突然の着信、そして曖昧な話……
数日前ですが、会社の電話に見慣れない番号が表示されました。
080-0500-0929。
心当たりのない番号でしたが、
もしかしたら重要な連絡かもしれないと思い、電話に出てみました。
相手は男性の声で、
「現在ご利用のインターネット回線について、簡単なアンケートにご協力いただけませんか?」
と、丁寧な口調で話しかけてきました。
対応したものかどうか悩みましたが、感じは悪くありませんでした。
しかし、質問の内容が曖昧で、
矛盾も感じるものでした。
最終的にインターネット回線の乗り換えを勧めてくるのかとも思いましたが、
謎のやりとりが続きました。
のらりくらりと対応され、
埒が開かないので途中で電話を切ってしまいました。
「何が目的だったのだろう?」と、
不審な気持ちでいっぱいになりました。
曖昧な電話の意図とは
経験から思うに、
アンケートを装いながら、
最終的には勧誘に繋げるという手口かと考えられます。
調べると、
最初に個人情報を聞き出したり、
現在の契約状況を探ったりするケースもあるようです。
また、言葉巧みに話を誘導し、
契約を迫るケースもあるようです。
いずれにしても、
警戒する必要があると感じました。
ネットで見つけた 080-0500-0929 の情報
インターネット上で
「080-0500-0929」に関する情報を集めてみました。
契約情報がダダ漏れ? 執拗な電話にうんざり
ネットで検索してみると……
匿名さん
「光回線総合窓口」と名乗って
「近々お引越しのご予定ありますか?」と聞かれたので
「どちらから電話してますか?会社名は?」と聞いたら
「私ども会社名はないんですよね」と言われたので「え?会社名がない?どういうことですか?」と聞いたら、
「はーい」と言って通話を切られました。」
(参照:jp number電話番号検索 掲載日時:2025年4月2日)
匿名さん
何回も電話番号変えてかかってきます。
以前出てしまったら電気代が安くなると。
オール電化ですっていったら
それはならないですといわれました。
何の勧誘なわけ??営業って…。に合っていると言って断った。
(参照:jp number電話番号検索 掲載日時:2025年3月27日)
匿名さん
話した個人情報がすべて正しいので話を聞きました。
そして、急に「auに乗り換えったらお得ですよ」とかの案内が来て、おかしすぎで切りました。
そして、向こうは契約情報全部把握しているので、情報洩れの元は、softbankしか考えられません。。。。
(参照:jp number電話番号検索 掲載日時:2025年4月2日)
迷惑な勧誘電話から身を守る!おすすめ対策グッズ
迷惑な勧誘電話に悩む方に向けて、
ネットで購入できるおすすめの対策グッズをご紹介します。
これらのグッズを活用することで、
迷惑な電話への対応が楽になるじゃないかと思います。
迷惑電話対策機能付き電話機
パナソニック デジタルコードレス電話機 迷惑防止機能搭載
シャンパンゴールド VE-GDX16DL-N
商品紹介:
この電話機は、迷惑電話対策に特化した機能を多数搭載しています。
着信時に相手の名前を音声でお知らせする「着信読み上げ」、
通話内容を自動で録音する「フル録音」、
特定の番号からの電話を拒否する「迷惑電話着信拒否」など、
様々な機能で迷惑な電話から আপনারプライバシーを守ります。
コンパクトなデザインで場所を取らず、
使いやすい বড় ボタンと見やすい液晶画面も魅力です。
安心して電話を使いたい方におすすめの一台です。
まとめ
迷惑電話から身を守るために
080-0500-0929からの電話には注意しましょう。
光回線の勧誘やアンケートを装った勧誘の可能性が高い
同様の体験をしている人が多く存在する
不審に感じたら注意深く対応
もし不審な電話に出たり、
個人情報を聞かれたり、
強引な勧誘を受けたりした場合は、
きっぱりと断り、必要に応じて消費生活センターなどに相談しましょう。
一人で悩まず、
情報を共有し、
冷静に対処することが大切です。